当院は押上駅から徒歩1分/とうきょうスカイツリー駅より5分の場所で診療しています。
お忙しい方にも通いやすく、また治療期間中のトラブルや急患にも柔軟に対応しやすい安心の診療体制となっております。
矯正歯科
矯正歯科:それは見た目の為だけではありません
健康なお口元には、理想的な歯並びと顎の位置が必要です。
歯並びの位置や顎の位置に問題のある方は、矯正治療で根本的に治療し、歯や顎を理想的な位置に誘導していく必要があります。
これまでの矯正治療は、見た目をキレイにする美容的なものと認識されてきました。
理想的な歯並びと顎の位置にすることで、審美的に改善するだけではなく、歯石やプラークが溜まりにくくなり虫歯や歯周病を防ぎ、歯の健康だけでなく、カラダ全体の健康づくりにもつながります。
当院の矯正歯科治療の3つの特徴
駅から徒歩1分の歯医者さん
東京医科歯科大学卒業の矯正医による専門的な診療
当院には東京医科歯科大学卒業の「矯正専門ドクター」が在籍しており、定期的に無料相談を行っております。矯正歯科治療は一般的に治療期間が長く、費用もかかる治療であり、患者様ご自身が信頼できる担当医と納得できる治療方針にて通院できる医院を選ぶことが大切です。
歯並びに関するご相談やお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。また、他院様にて「矯正はできない(難しい)」と診断を受けた方も、当院であれば治療が可能なケースもございますので、一度当院へご相談ください。
セファログラムによる精密検査
理想的な歯並びのゴールに導くためには、事前の精密な診査・診断が不可欠となります。
その際に非常に重要な役割を果たすのが、セファログラム(頭部X線規格写真)です。
当院では症状に応じて先進機器によるセファロ分析を行い、一人一人の患者様に合わせた矯正プランをご提案することが可能です。
子どもの歯列矯正
(小児矯正)について
小児矯正の目的
小児矯正を行う大きな目的は、お子様の将来を見据えて歯並びや咬み合わせが正しく整う環境へ誘導してあげることにあります。
発達段階にある子どものうちから矯正治療を開始することで、骨格的な不正の改善を図ることが可能です。
子どものうちに矯正することで
メリットもたくさん
また、土台となるお口の環境を子どものうちに整えておくことで、大人になってからの矯正にかかる治療期間が短くて済むなど、将来的なメリットも多くあります。
小児矯正を行うことで、成長して大人になった時の顔立ちも美しいバランスになりやすくなります。
小児矯正を行うメリット・効果
小児矯正を行うことで、個人差はありますが将来的に以下のようなことが期待できます。
- 出っ歯の回避
- 受け口の回避
- 八重歯強調の回避
- 歯の叢生の回避
- 口呼吸やいびきの回避
- 輪郭(顎)がすっきりする
- 成人矯正での期間や費用軽減
- 成人矯正での抜歯の回避
小児矯正を始めるタイミング
一期治療について(幼児、小学生〜)
子どもの矯正を始めるタイミングは、ご年齢や歯の生え変わりなどによって個人差があります。
基本的には前歯が生え変わり、6歳臼歯が生えると大まかな歯並びが決まってきますので、この時期でのご相談をお勧めしています。
もちろん、それ以外の時期でもお子様の成長段階に合わせた治療をご提案しておりますので、いつでもご相談いただけます。
二期治療について(中学生、高校生〜)
二期治療は、永久歯への生え変わり後の治療のことです。
一期治療を終えてから経過を観察し、中学生くらいのタイミングで二期治療へと移行します。
マルチブラケットというワイヤーの矯正装置を用いるのが一般的で、永久歯の歯並びや咬み合わせを正しく作り上げることが主な目的です。
一期治療で早くから問題点を改善しておくことで、二期治療の期間を短縮できたり、簡単に済む場合があります。
小児矯正の装置の種類
- 拡大装置上顎骨あるいは上下顎の歯列を拡げるための装置です。取り外し式と固定式があり、お子様のお口の状態に合わせて選択いたします。
- 筋機能訓練装置(ムーシールド)矯正装置をつけられない乳歯列期のお子様や、筋肉のバランスに不調和がある場合の反対咬合(受け口)の早期初期治療に使用する装置です。
-
ワイヤー矯正(マルチブラケット)歯に接着したブラケットという装置を土台にして、ワイヤーの弾性を利用して歯並びを整える矯正装置です。
目立ちにくい白いワイヤーやセラミック製の白いブラケット、裏側からの矯正治療(リンガルブラケット)などもあります。
大人の歯列矯正
(成人矯正)について
お口元にこんなお悩みはありませんか?
- 鏡を見るたびに歯並びが気になっている
- 話す時に無意識に口元を隠している
- 歯並びが原因で人前で笑えない
不正咬合について
すきっ歯や出っ歯、八重歯(乱杭歯)、受け口、開咬など、歯並びや咬み合わせの異常は「不正咬合」と呼ばれています。
不正咬合にお悩みの方はとても多く、放置していると虫歯や歯周病の一因となってしまったり、日常のコミュニケーションにおいてストレスを抱えてしまうことも少なくありません。
歯並びのお悩みを一緒に解消しましょう
当院の矯正専門ドクターは東京医科歯科大学にて、幅広い症例と研鑽を重ねてきた歯科医師です。初診カウンセリングにてお悩みやご希望をていねいにお伺いし、それぞれの患者様のお口の状態にピッタリの矯正治療法をご提案させていただいております。
費用や治療期間についてもしっかりとご説明し、治療にはご納得いただいてから進んでまいりますので、ご安心ください。また症状に応じて、矯正専門医や専門医療機関とも連携して最適な治療を進めてまいります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
歯列矯正治療に年齢制限はありません
矯正治療はお口の中が健康な状態であれば、お子さんからご高齢の方まで何歳からでも始めることができます。
まずはカウンセリングにてお悩みやご希望をお聞かせください。
歯並びが整うと
健康増進にもつながる
歯並びが良いと、咬み合わせが良くなり歯が長持ちします
度々大きな力を発する、咬む力。歯を失う原因の一つに咬合力があります。
咬み合わせが良ければ、その咬む力を28本全ての歯で支えることが出来ます。しかし、咬み合わせが悪いと、ある特定の歯だけで支えることになるため、支えきれなくなった歯から、グラグラしてきたりします。
その結果、残念ながら歯を失ってしまうケースも少なくありません。その為、歯並びを綺麗にすることは結果的に歯を守り、歯の寿命を延ばすことができます。
例として、受け口の方は8020運動(80歳に歯が20本以上ある状態)を達成できた方は0%という報告もあります。
虫歯や歯周病リスクの低減
歯並びが悪い部分は、汚れがたまりやすく歯並びがよい部分と比べて何倍も時間をかけていろいろな角度から歯みがきしないと汚れが落ちません。
この部分は、歯並びがよい部分と比べて何倍も、虫歯や歯周病になる確率が大きくなります。
歯並び・咬み合わせが悪いと、胃腸に負担がかかる
一口に歯と言っても、場所により役割があります。
簡単に説明すると、前歯は包丁と同じように食べ物を小さく切り分け、奥歯は食べ物をすりつぶし、胃や腸で消化をしやすくするといった役割です。
ところが、歯並び・咬み合わせが悪いと、この役割を十分に果たすことが出来ないため、結果的に胃腸に負担がかかりやすくなります。
大人の矯正装置の種類
ワイヤー矯正(マルチブラケット)
歯に接着したブラケットという装置を土台にして、ワイヤーの弾性を利用して歯並びを整えていく矯正装置です。
目立ちにくい白いワイヤーやセラミック製の白いブラケットなどもあります。
部分矯正(MTM)
「前歯だけの矯正」など、部分的な歯列矯正に特化した治療法です。歯と歯の間に隙間があったり、前歯が1本だけ傾いている場合などに1本~数本の歯を整えることができます。
マウスピース矯正
当院では、矯正治療期間中も付けていることが目立ちにくい「透明なマウスピース」型の矯正装置を導入しています。
一般的な矯正装置に見られるワイヤーを使用しないため、治療中でも周りから装着していることを気づかれることも少ないでしょう。
また、食事や会話もしやすく、患者様ご自身で簡単に取り外すこともできるのでお手入れも楽にできます。近年、幅広い世代の方々から注目を集めている人気の矯正治療法です。
※マウスピース矯正は、歯並びの状態によって適用できない場合もあります。まずは一度お気軽にご相談ください。
マウスピース矯正の装置「インビザライン」
インビザラインとは?
インビザラインは、数あるマウスピース矯正装置の中でも、全世界700万人以上の患者様に利用されている実績あるメーカーブランドです。他のマウスピース矯正装置と比べて通院回数が少なくて済むなど、矯正治療における様々なメリットがあります。
医院基本情報
押上で最新の高度医療を提供する歯医者押上そらいろ歯科
〒131-0045 東京都墨田区押上2丁目10-8
ライフコア押上103号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
徒歩1分
- 押上駅A3出口より徒歩1分(京成成田スカイアクセス/半蔵門線/押上線/
東武スカイツリーライン/浅草線) - とうきょうスカイツリー駅より徒歩5分(りょうもう線/東武スカイツリーライン/
東武日光・きぬがわ線)